採用情報

未来の街を、
つくる。守る。

本田産業は1940年に本田材木店として創業致しました。
その後は筑後地方の地域発展を目標に建材から生コンクリートの取り扱いを開始したのを皮切りに、建築に関わる様々な資材や設備を取り扱うようになりました。

今後も福岡地方の発展のために、建設材を中心とし、建設機械等の周辺機械や現在では必要不可欠なコンピューターシステムのご提供まで幅広く提供することで、着実な成長を目指していきます。

成長できる環境で、
チャレンジを後押し。

当社は社員一人一人が成長できる環境を準備し、働き甲斐のある会社を目指しております。資格取得の充実、メンター制度を設け、新入社員や中途社員関係なく、力を発揮できるような環境となっております。
また社員同士のコミュニケーションを重視し、切磋琢磨しながら日々の業務を行っております。

挑戦したい!という気持ちがあれば成長のチャンスが豊富な会社です。ぜひ、その気持ちを当社で活かしてください。

FAQ

採用・選考について

Q選考プロセスについて教えてください。

  • A 選考は書類選考と面接を行います。

    ①書類選考
    履歴書(中途の方は履歴書と職務経歴書)をご提出いただきます。

    ②面接
    弊社役員、各部門長が面接いたします。

Q必要な資格はありますか?

  • A営業活動などで普通自動車免許が必要になります。
    お持ちでない場合は、入社後に取得をお願いする場合があります。

Q中途採用は行っていますか?

  • A現在募集している職種を当ページ下部の「募集中の求人情報」欄に掲載しております。
    ご確認頂きご自身にマッチする職種に是非ご応募ください。

会社について

Q事業内容を教えてください。

  • A弊社は、建設業界で幅広い分野にわたり、建築、土木、リフォーム、設備工事などのサービスを提供しています。
    近年では日用品の販売や、システム開発の提案など新しいサービスを始めました。

Q従業員数や、平均年齢を教えてください。

  • A従業員は34名。平均年齢は約40歳です。(令和5年4月時点)

Q社内はどんな雰囲気ですか?

  • A主日中は営業担当が外回りの為、社内は静かな雰囲気です。
    営業担当が戻ってくると業務報告や会議などでにぎやかになります。

キャリアについて

Q配属先はどのように決定されるのでしょうか?

  • Aご本人のご希望と適正を踏まえて配属を決定いたします。

Q評価制度について教えてください。

  • A日々の行動実績と売上などの成果実績で評価を行います。
    評価の際は上司と面談しながらご自身の実績を振り返り内容をすり合わせます。

Q転勤はありますか?

  • A現在勤務予定の事務所が、大牟田市とみやま市にございます。
    どちらかの事務所でご従事頂く可能性があります。

働き方について

Q勤務時間について教えてください。

  • A8:30~17:00です。
    土曜日は隔週での勤務になります。

Q平均残業時間はどのくらいですか?

  • A10時間未満です。
    就業後はプライベートの時間を有効に活用いただけます。

Q服装に決まりはありますか?

  • A制服を支給致します。お客様先でご面談などある場合はスーツの着用をお願いします。

Q休暇は取得しやすいですか?

  • A有給取得率は約90%です。
    しっかりリフレッシュして日々の業務を前向きに行ってください。

募集中の求人情報